私はこうして入会しました♪
期待の新人、善甫文治君に独占インタビュー!


Question : 「ブンジ」という本名のままのニックネームで親しまれているブンジ君はいつ入会したの?

07年の春頃、マンションの掲示板に貼ってあった会員募集チラシを見て連絡しました。
勇気がいりましたが、思い切って電話してみたんです。その後で、さっそく会うことになり本四の交流場「わかば」に誘われました。
お祭りの事など全くわからなかったのですが、皆さんに詳しくわかりやすく教えてもらえました。もう、嬉しくて速攻入会でしたね。

Question : マンション住まいということですが、生まれは何処なの?

九州博多です。結婚を期に本所四丁目に越してきました。そして地面に足をつけて生きていきたいと考えていたんです。
せっかく下町に来たのに、近所付き合いをどうすればいいのかもわからず、地元を愛する為にも地域に密着したお付き合いがしたかったので、 僕にとってまさに若睦がピッタリでした。
せっかく下町に来たのに、近所付き合いをどうすればいいのかもわからず、地元を愛する為にも地域に密着したお付き合いがしたかったので、 僕にとってまさに若睦がピッタリでした。

Question : 若睦のイメージはどうでしたか?

初めは強面の人もいたけれど、話をすると気さくな人ばかりで・・・(笑)。
同年代の友達も増えてよかったのと、先輩たちがいろいろ面倒みてくれたのがすっごく嬉しかったです。
仕事では味わえない人間関係が作れたと思っています。

Question : ブンジくんに後輩ができたら?

これからは自分より若い会員が増えてくれたらいいなぁ。
その時には先輩達が僕にしてくれたように、後輩にもしてあげたいと思っています。
お祭り以外にも、いろんな活動があることも始めて知りました。


Question : お祭りのイメージはどうだった?

一人で担ごうとしても、なかなかきっかけがなかったと思うし、お祭りの会があることも知らなかったので、今は幸せです。
気心の知れた仲間がいて、一緒に担げるなんて最高! 入会した年が大祭だったので、一気に頂点を味わっちゃいました。まだまだ知らないことばかりで、お祭りって奥が深いですよね。
気心の知れた仲間がいて、一緒に担げるなんて最高! 入会した年が大祭だったので、一気に頂点を味わっちゃいました。まだまだ知らないことばかりで、お祭りって奥が深いですよね。

Question : 揃いの半纏の着心地はどう?

まずは形からと思っていたので、自分の名入れ半纏が作れたのはすごく嬉しかったです。サイズや丈も選べたし、オーダーメイドって感じですね。
浴衣も着たことがなかったんだけど、皆んなから似合うって言われて結構自分でも気に入りました。
僕はすぐ購入したけど、今は、若い人達向けに無理のないように貸してくれるので、気軽に楽しめるようですよ。

Question : これからの若睦での抱負は?

僕は頂点って言葉が好きなんです。
大好きな地元と一緒にゆっくり年を重ねて、自分にとっての頂点を見つけたいですね。
次の大祭に向けてもがんばりますよ。今は、総務を手伝っていますが、皆んなに迷惑をかけてばっかりなんです。いつか恩返ししたいです! (笑)
次の大祭に向けてもがんばりますよ。今は、総務を手伝っていますが、皆んなに迷惑をかけてばっかりなんです。いつか恩返ししたいです! (笑)

Question : とっても生き生きとした青年ブンジ君に、あらためて感謝!
これからも末永く、いっぱい活躍してくださいね。
本所四若睦会では、ブンジ君に続く若い方を大募集しています。
我々若睦一同、お祭りの仲間を大歓迎いたします。
ぜひ、この機会にご連絡をください。
